【5選】社会人が読書を習慣化する方法とメリットを解説【目指せ年間100冊】

読書しようとは思うけど中々続かない….

読書を習慣化するにはどうしたら良いんだろう?

今回は、こんな方に向けた記事を書きます。

私自身も学生の頃は読書が苦手で、積極的に読む方ではありませんでした。

しかし、大学生から本の真の面白さに気づいてから、貪るように本を読むようになりましちゃ。

年間100冊以上は平均して本を読んでいます。

この記事でわかること
  • 読書を習慣化するメリット
  • 読書を習慣化するコツ5選
  • 本を安くオトクに読む方法
  • 20代の社会人におすすめの書籍

ぜひ最後まで読んで、読書を武器に人生を変えていきましょう!

本をたくさん読むなら…

月額980円で200万冊以上の本が読み放題になるKindle Unlimitedがおすすめです。

関連記事【ジャンル別20冊】第二新卒・20代が読むべき転職や自己研鑽におすすめの本

関連記事社会人の勉強は何をする?おすすめの勉強テーマ・ジャンルまとめ【副業にも】

目次

忙しい社会人が読書を習慣化するメリット

私は、読書を習慣化してから本当に大きく人生が変わったと思っています。

年収や副業などの収入アップなどのメリットもありますが、人生をより豊かにしてくれたと考えています。

具体的に感じたメリットは以下の5つです。

順に解説していきます。

メリットをしっかり知れば、挫けずに読書を習慣化できるはずです!

>>読書を習慣化するコツにスキップ

1.悩みが全て解決する

「全て」は正直言い過ぎましたが、読書をすると大抵の悩みは解決します。

人類が生まれてから数千年。大なり小なり人の悩みは尽きることはありません。

過去に自分と似た悩みを持っていた経験者も、その悩みも上手に解決した人も歴史上に何人もいるはずです。

そして、ほぼ無限にある本の中には、あなたの悩みを解決できる本も必ずあるはずです。

例えば、おすすめなのは『その悩み、哲学者が既に答えを出しています』という本。

これを初めて読んだ時、心がスッと軽くなったのを覚えています。

私たちの大抵の悩みは、過去の哲学者たちが一定の答えを出してくれています。

また、他にも世界中の大大大ベストセラー嫌われる勇気』。

間違いなく私の人生を大きく変えた一冊ですし、この本の内容に救われたことは1度や2度ではありません。

>>読書を習慣化するコツにスキップ

2.人生のモチベーションになる

もしあなたが毎日、「やりたいこと」や「モチベーション」のない鬱々とした毎日を送っているのであれば、読書は必ずあなたを変えます。

本を読むことで、本当に色々な人のことを知ることができます。

  • 自分よりも100倍凄い人
  • 自分よりも100倍苦労している人
  • 自分の知らなかった世界
  • 自分の知らなかったノウハウ
  • 新しく始めてみたいことや、行ってみたい場所

小説でも、ビジネス書でも、詩集でもなんでもOKです。

これだけの情報に出会える本が、たかだか1000円〜2000円程度で読むことができるなんてコスパが良すぎます。

それを踏まえて、自分もこうなりたい!と思える著者に出会えれば、それも人生のモチベーションになります。

※ちなみに、私の人生を大きく変えた小説は『深夜特急』です。興味がある方はぜひ読んでみてください。

>>読書を習慣化するコツにスキップ 

3.視野が広がる

当たり前ですが、読書をすると視野が広がります。  

そもそも、「知らないこと」には興味を持つことができないですからね。

試しに、本屋に行ってみてください。

そして並んでいる本の中から、直感的に気になった一冊を読んでみるのもおすすめです。

その一冊が、あなたの本当の興味を表しているかもしれないですし、その一冊が大きく人生を変える一冊になるかも。   

ちなみに私は『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』という本で、元々一切興味のなかった美術館巡りが趣味になりました。


余談ですが、『死にたくなるしょうもない日々が死にたくなるくらいしょうもなくて死ぬほど死にたくない日々』という漫画で私が好きで有名なセリフをご紹介させてください。

何が全部つまらないだよ

お前が物事を楽しむ感受性が欠乏してるんだろ

つまらないのはお前だよ

なんなのねえ? そういうの流行ってるの?

人気の漫画とかテレビとかわざわざつまらないって押しつけてくるの

薄っぺらいんだよ何もかもお前は

かわいそうな奴

『死にたくなるしょうもない日々が死にたくなるくらいしょうもなくて死ぬほど死にたくない日々』

グサッときます。 

>>読書を習慣化するコツにスキップ 

4.文章力が身につく

読書をすることで、確実に文章力が身につきます。

語彙力や表現の幅も広がりますし、正しく相手に伝える力が身に付きます。

「でも、普段文章を書かないし….」という人も、他人事ではありません。

文章を上手に書ける=脳内で自分の思考を整理できる

文章を上手に書けない人は、脳内の自分の考えも上手に言語化ができず、論理的な思考ができません。

最近では在宅勤務も増え、文章でのコミュニケーションも一般的になりましたし、確実に役に立つスキルです。

5.会話の引き出しが増える

最後の読書のメリットは「会話の引き出しが増える」という点です。

読書をしていると、知っていることや、雑学的な豆知識も嫌でも増えます。

知識や経験が豊富な人の話って、なんだか面白いですよね。

笑いを取るとかそういう意味の面白さではないですが、人間として面白みのある会話ができること間違いなしです。  

忙しい社会人が読書を習慣化する方法

ここからは早速、読書を習慣化し続ける方法についてご紹介していきます。

読書嫌いから、以下の5つの方法を試すことで読書好きに変わることができました。

順に解説します。

1.つまらなかったら即読むのをやめる

読書を今でも継続できている理由は、「つまらなかったら即読むのをやめる」を徹底しているからです。

なぜか「せっかく買ったし…」「頭によく入ってないけど、一応最後まで…」って考えてしまいがちですよね。

こうなってしまうと、どんどん読書が嫌いになります。

難易度問わず、あなたに合った本(=面白い本)は確実にあります。合う合わないは誰しもにあります。

どんなに高い本でも2~3000円程度です。勉強代だと思って、つまらなければ即読むのをやめて次にいきましょう。

数年後状況が変わったときに、その本を読みたい!と思う日が来るかもしれないですしね。

その時に一番面白いと思える本こそ、今一番自分が読むべき本です。

2.読んだ本の記録をつける

モチベーションの維持には、「これだけ読んだ」と視覚的に管理をするのがおすすめです。

個人的におすすめなのは、読書メーターというサイトでの読書管理です。

もちろん会員登録するだけで無料で使えますし、スマホでもアプリがあります。

紙派の人も電子書籍派の人もいると思いますが、全てこのアプリで一元管理できます。

また、他の人のレビュー記事や流行りの本を探すこともできます。

無料のサービスなので登録して損なしです。

3.本屋に行く習慣を身につける

3つ目のコツは、本屋に行く習慣を身につけましょう。

いきなり読書を習慣化は無理でも、本屋に月に1回行くことを目標にしましょう。

読書が習慣化できない人の多くは

  • 何を読めばいいかわからない
  • 面白い本に出会えていない
  • 小難しい本を読まないとダメだと思っている

というような壁を感じている人が多いです。

その場合は、まずは本屋を何も考えずに1周してみることです。

そして、少しでも興味を持ったり、目が止まった本を買って読んでみる。

まずはこれが、読書を好きになるための最初のステップです。

見つけたら、もう値段を見ずに速攻でレジに直行です。

4.読む時間帯をルーティン化する

最後に、読書を習慣化するには「読む時間を固定化」しましょう。

歯磨きをしたり、水を飲んだり、ご飯を食べる。

このレベルまで生活に溶け込ませることができれば、勝ちです。呼吸するように本を読むことができます。

私は学生の時は、「お風呂に入ってる時」と、「昼食食べ終わった後」と「寝る前」は必ず読書する習慣を身につけていました。

お風呂ではKindleかスマホで読んでいました。

5.Audibleを利用する

最後のコツは、Audibleを活用して読書をすることです。

Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。

audible

Amazonが提供していて、本を読むのではなく、聴くことのできるサービスです。

月額たったの1,500円で、対象の本が読み放題です。

>>対象の本を確認するにはこちら

私は今でも、Audibleを使って月に1~2冊程度は読んで(聞いて)います。

散歩してるときや、満員電車の中でも気軽に楽しめるのが最高です。

最初は30日間の無料トライアル期間もあるので、つまらなければその期間で解約すればお金は一切かかりません。

\ 対象の本の一覧を見てみる /

※30日の無料体験中に解約すれば料金はかかりません。

本を探す、お得に読む方法

読書を習慣化したいけれども、気になるのは費用ですよね。

「そんなに本を毎月買う余裕ないよ…」という方に向けて、私が行っているコスパよく本を読む方法について紹介します。

図書館

まず一つ目は図書館を活用することです。

図書館に学生以来全く行っていないという人は確実に損してます。

久しぶりに行ってみてください。かなり驚くと思います。

最新のビジネス書も置いてありますし、ネット上で予約ができる図書館がほとんどです。

会員登録さえしてしまえば、気になる本はネット上でワンクリックで予約すればOKです。

税金を払っている以上、図書館を活用しないてはありません。

人気の書籍などは、ネット予約をしておくと、順番が来た際にメールでお知らせしてくれたりもしますよ。

Kindle Unlimitedの利用

もうここ数年欠かさずにお世話になっているサブスクリプションがKindle Unlimitedです。

Amazonがやっているサービスで、たったの月額980円で200万冊以上の本が読み放題になるサービスです。

>>読み放題対象を確認する

毎月のように対象の本も入れ替わっており、最新の本も結構読めますよ!

980円なので、月に一冊以上読めば余裕で元が取れますし、本のつまみ食いし放題です。

つまらなかったら即読むのをやめて、次の本を読めばOKです。

初回は30日間無料で使えます。

読みたい本が見つからなければ、その段階で解約すれば一切お金はかかりません。

\ 対象の本の一覧を見てみる /

※30日の無料体験中に解約すれば料金はかかりません

メルカリや古本屋

「読みたいけど今すぐじゃなくてもいい」や「昔に出た名著」などは、メルカリやブックオフで購入しています。

いずれにしても、新品同様の新書でも2~3割引で購入できます。

また、逆に本を買ったら丁寧に読んで、その後メルカリで出品するのもおすすめです。

1500円の本で綺麗な状態なら、1000~1200円くらいで売ることができると思いますよ!

本を買うのも売るのもメルカリやブックオフを活用しましょう!
※売るのは絶対メルカリの方が高く売れます。

20代社会人が読むべきおすすめの書籍

これまで年間100冊以上の読書を5年以上続けてきた私の立場から、本気でおすすめできる本を一部紹介します。

詳細は、『【ジャンル別20冊】第二新卒・20代が読むべき転職や自己研鑽におすすめの本』という記事で解説しています。併せて読んでください。

あわせて読みたい
【ジャンル別20冊】第二新卒・20代が読むべき転職や自己研鑽におすすめの本【2024年版】 社会人になってから、まずはインプット量を増やそうと、年間100冊以上の書籍を読んできました。 中身はビジネス書からキャリアに関する本、自己啓発本など様々です。 上...

また、何より読書を始める最初の一冊としても非常に読みやすい本に絞りました。

順に簡単に解説します。

転職の思考法

転職を考えてる人はもちろん、転職を考えていない人までも全サラリーマンが一度は必読の本です。

転職が当たり前の昨今では、戦略性を持ってキャリアを積み上げる必要があります。

転職する際に読みましたが、小難しい本ではなく、ストーリー形式なので非常に読みやすいです。

LIFE SHIFT -100年時代の人生戦略-

これは大学生の時に初めて読んだのですが、度肝を抜かれた思い出があります。

人生100年時代、変化の激しい時代の中で、どのように考え、どのように人生設計をしていくべきなのか?を超具体的に問われる本です。

仕事だけではなく、パートナー選びや趣味、そして健康についても、深く考えさせられる一冊です。

今回紹介している中でもどれを読もう…と悩んだら、まずはこちらを読んで欲しいです。

超ストレス解消法

ぶっちゃけ、表紙がめちゃくちゃ胡散臭くて読むのを悩んだのですが、確実に読んで良かった一冊です。

実際の論分や科学データに基づいたストレス解消法を100個紹介してくれている本です。

私は自分に合ったものを数個ピックアップし、メモ帳に記録しています。

ストレス社会に生きる我々にとっては必読書かも?

諦める力

なんとなく、「諦める=悪いこと」と決めつけてしまっていませんか?

この本では、正しく諦めることの大切さを知ることができます。

著者は元陸上選手で、メダリストでもある為末大さんです。

物事を惰性で継続していることってありませんか?

継続する=偉いではなくて、諦める勇気も時には必要で、勝てないと思ったら自分の勝てる分野で挑戦する大切さなどを学べる一冊です。

超筋トレが最強のソリューションである

読んだ直後におそらく、即筋トレをしているでしょう。

筋トレがいかに人生を買えてくれるか、メンタルヘルスに影響を与えるかを強い言葉で書いてくれてる本。

筋トレこそが全ての人生の悩みを解決してくれる。そんなことを教えてくれる一冊です。

まずは月に一冊の読書から初めてみては?

結論、読書は人生を大きく変えます。

私だけではなく、多くの人がそう言っているので間違いはないはずです。

小難しいビジネス書を手に取る必要はなく、まずは自分が読んでみたいと心から思った本を一冊読んで見ることから。

つまらない本にあたるのが怖いのであれば、Kindle Unlimitedなどの、月額980円で読み放題サービスに登録しておきましょう。

>>読み放題対象を確認する

初回は30日間無料で使えます。

\ 対象の本の一覧を見てみる /

※30日の無料体験中に解約すれば料金はかかりません

本記事が、読書を習慣化したい方の参考になれば幸いです。

よければシェアもお願いします!

この記事を書いた人

目次